拡張しても柄がズレないマットなので、お好みのサイズにレイアウト可能 オランダ生まれのシリコン食器やどんなインテリアにも合うフロアマットを展開するブランド「eeveve(イービーブ)」から、新デザインのフロアマット(フォームプレイマット)を発売いたします。新デザインは拡張しても柄がズレないマットなので、お部屋のサイズやインテリアに合わせ、お好みのサイズにレイアウトしていただけます。 ■Form Play mat(フォームプレイマット)の商品概要 商品名:フォームプレイマット 価格:¥14,850(税込) カラー:新作カラー4種類 (KILIM – SAND、KILIM - FEATHER GRAY、LUCIO - DESERT SAND、LUCIO - ECRU) KILIM...

Plus

 赤ちゃんの為の歩育シューズブランドAttipas(アティパス)は、「エンジョイサマーアティパス」と題し、アティパス歩育レポーターを募集いたします。  アティパスの歩育シューズは水陸両用で、夏の水遊びにもアクアシューズとして大活躍することをご存じでしょうか。今回は、アティパスを履いて水遊びの様子を投稿してくれるレポーターさんを総計30名様募集いたします。詳細は6月5日(水)14時スタートのインスタライブにて発表します。インスタライブでは、アティパス歩育レポーターさんとコラボ中継※をして水遊びを楽しむ様子もご覧いただきます。※天候により中継内容が変更になる場合があります。 エンジョイサマーアティパス 水遊びレポーター募集開始は6/5(水)15時頃、インスタライブ終了直後からスタート予定です。奮ってご応募ください! Attipas公式サイト:https://attipas.jp/ エンジョイサマーアティパス特設ページ:https://attipas.jp/pages/enjoy-summer  Attipas公式Instagram:https://www.instagram.com/attipas_jp/   ■『エンジョイサマー』モニター募集詳細 【応募期間】2024年6月5日(火)15:00頃(インスタライブ終了後)~6月10日(月)23:59迄 【募集人数】30名 【応募方法】アティパス公式インスタグラムをフォロー&必要事項をコメント ※詳しい条件などについてはインスタライブ&募集投稿要確認 ■インスタライブ詳細 6月5日(水)14時~「エンジョイサマーアティパス」歩育レポーターさんとコラボ中継をしたインスタライブを配信いたします。ぜひご覧ください。 配信日時:2024年6月5日(水)14時~ 配信アカウント:アティパス公式Instagram @attipas_jp https://www.instagram.com/attipas_jp/ ■モニターアイテム  ■水陸両用なAttipasで夏を楽しもう! 夏といえば水遊び!水遊び=サンダルの必要はありません。...

Plus

6月5日(水)~7日(金)東京・港区 東京都立産業貿易センターにて開催 「暮らしを豊かに」をテーマに、世界中から集めたブランドの代理店を務めているweskiii(ウェスキー)株式会社(本社:東京都港区 https://weskiii.com/)は、6月5日(水)〜7日(金)まで東京都産業貿易センター浜松町館5Fで開催される「Tokyo Mercantile Exhibition #2024/06」に出展いたします。当ブースでは、弊社が輸入代理店を務めるベビーブランド「b.box」「Attipas」等の夏の新作や今秋発売予定のものまで、豊富なラインナップをお披露目いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 ■Tokyo Mercantile Exhibition 開催概要 名称:Tokyo Mercantile Exhibition https://www.tokyo-mercantile.com/ 会期:2024年6月5日(水)~7日(金) 時間:10:00〜18:00(最終日は 16:00 まで) 会場:東京都立産業貿易センター浜松町館...

Plus

6月21日(金)~23日(日)東京・原宿 WITH HARAJUKU HALLにて開催 セルフケアソックスブランド「Sockwell(ソックウェル)」は、2024年6月21日(金)から23日(日)の期間中、「WITH HARAJUKU(東京・原宿)」にて行われる第7回サスティナブルビューティーフェス『My Organic Friends Fes 2024 by Salon de LA CARPE (通称:ラキャルプフェス)』に初出展します。 ■ラキャルプフェス2024開催概要  名称:My Organic Friends Fes...

Plus

~Sockwellのサスティナブルなブランドの取り組みもご紹介~   「Sockwell(ソックウェル)」は、5月30日の「ごみゼロの日」に向け、ソックウェルのSNSフォロワーを対象にエコやサスティナブルに関する意識調査を実施しました。この調査結果は、消費者がどのようにエコ活動やサステナブルな製品に興味を持っているかを示し、より持続可能な社会の実現に向けた重要な指針となります。   調査概要調査対象:ソックウェルSNSフォロワー調査方法:SNSアンケートから算出調査期間:2024年5月22日(水)~ 5月23日(木)調査機関:自社調査有効回答数:のべ96名 ■Sockwellのごみゼロ意識調査結果 Q1.普段行っているエコ活動に関して ・マイバッグ・マイボトルの利用:72% ・フードロスの削減:16% ・リサイクル:11% ・特にしていない:0%   Q2.「ごみゼロの日」の認知度 ・知っていた:27% ・知らなかった:73%   Q3.日常生活でごみを減らすことへの関心度 ・非常に関心がある:36% ・ある程度関心がある:41%...

Plus

6~9月に出産予定の方50名様にNEWBORNサイズのコクーンスワドルバッグをプレゼント オーストラリア生まれのスリーピングウェアブランド「ergoPouch(エルゴポーチ)」は、2024年6月~9月に出産予定の方を対象に、『新生児用スワドルプレゼントキャンペーン』を開催いたします。 プレママの皆様、出産準備品のご用意はお済みでしょうか?後回しにされがちな赤ちゃんのねんねグッズをこの機会に是非お試しください。また、キャンペーンを記念して、赤ちゃんのねんねアドバイザー『ねんねブーケ』の代表を務める三橋かな様をゲストにお迎えし、インスタライブを5月20日(月)14時よりergoPouch(エルゴポーチ)公式Instagramにて配信致します。 ■新生児用スワドルプレゼントキャンペーン概要 【キャンペーン期間】2024/5/14(火)10:00 ~ 5/31(金)12:00迄 【応募対象者】夏から秋(6~9月)にかけてご出産予定の方 【応募方法】ergoPouch公式オンラインストアからアンケートにお答えいただき、ご応募ください。 応募フォーム:https://d9e5uay50gr.typeform.com/to/dg8feqCt  キャンペーン特設ページ:https://ergopouch.jp/blogs/news/newbornevent ・SNSで本キャンペーンをシェアいただくと当選確率アップします。 ・落選してしまってもご応募頂いた全員に参加賞をプレゼントいたします。 ■コクーンスワドルバッグとは ◎コクーンスワドルバッグ(スワドル/赤ちゃん用おくるみ) 【対象年齢:新生児〜】 モロー反射を防ぎ、赤ちゃんもママもしっかり眠れる環境づくりをサポート。 エルゴポーチのコクーンスワドルバッグは、新生児〜寝返りが始まった頃の赤ちゃんにとってのスワドルです。ママのお腹の中の環境に似た程よいフィット感を再現することで、赤ちゃんが安心して眠ることができます。 さらに人間工学に基づいて作られたベル型ボトムは、健康的な発育を促せるように赤ちゃんの腰と脚が外側に自然に膨らむように設計されています。 新生児〜3、4ヶ月までに多いといわれているモロー反射を防ぎ、赤ちゃんや家族の眠れる環境づくりをサポートします。...

Plus

~「子どもの自主的な水分補給を心配」する声も多数。ワンプッシュで飲みやすいb.boxの用途に合わせた水筒のご紹介~   「b.box(ビーボックス)」は、5月15日の水分補給の日に向けて、b.box SNSフォロワーを対象にした水筒に関するアンケート調査を実施しました。 この調査を通じて、保冷保温機能への高い関心から、容量や飲み口の種類にいたるまで、ユーザーの具体的な好みやニーズが明らかになりました。また、子どもたちが自主的に水分補給をするようになる方法を見つけることへの関心が、多くの保護者から寄せられています。さらに、お手入れの容易さや携帯性を高めるオプションアイテムへの要望も多く、水筒が毎日の生活に欠かせないアイテムとして位置づけられています。 調査結果を踏まえ、お子様の年齢や用途に合わせた水筒を選択できるよう、日々の用途や活動に合わせたピッタリの水筒をご紹介します。   調査概要調査対象:b.box SNSフォロワー調査方法:SNSアンケートから算出調査期間:2024年5月7日(火)~ 5月8日(水)調査機関:自社調査有効回答数:429名   ■調査結果から見えた理想の水筒  Q.水筒の保冷保温機能は必要ですか? 水筒の保冷保温機能はユーザーにとって極めて重要であり、なんと71.5%の方がこれを「とても大事!」と回答しています。さらに、「あれば欲しい」と考える方が25.8%に上り、合計で97.3%の方が保冷保温機能を求めていることがわかりました。夏は冷たい飲み物を保冷し、冬は暖かい飲み物を保温できるこの機能は、季節を問わず年間を通して非常に価値があると評価されています。 また、保冷保温が可能なステンレス製の水筒は丈夫で長持ちしやすいという点も魅力の一つでしょう。   Q.好みの水筒のサイズはどれですか? サイズについては「300-500ml」が最適との結果に。逆に1リットル以上の大容量サイズの需要はわずか1.4%に留まり、特に子どもたちの水筒選びでは、持ち運びやすさと十分な水分を補給できる能力のバランスが重視されるようです。通学で水筒を持参する際は、ランドセルに入るかどうかが選択の一つの基準になります。ですが、運動量の多い子どもや普段から水分摂取量の多い子どもにとっては、300-500mlでは不十分な場合があります。こうしたケースでは1リットル以上の容量を持つ水筒の検討もお勧めします。   Q.好みの飲み口はどれですか?...

Plus

~2024SS NEW COLLECTIONの最新アイテムを一挙ご紹介!~ ドイツのシューズブランド「ara(アラ)」の2024SSコレクションをラインナップしたPOP UPショップを有楽町マルイ2階にて開催いたします。実際に試着して履き心地のよさを体感されたい方は、この機会にぜひご来場ください。 ■開催概要 名称:「ara」POP UP 期間:2024年5月14日(火)- 20日(月) 開催場所:有楽町マルイ2階 コンセプトショップス内 東京都千代田区有楽町2-7-1  営業時間:11:00 - 20:00 ■2024SS NEW COLLECTION 2024SSカタログページ:https://cdn.shopify.com/s/files/1/0288/3862/5364/files/240215_ara24SS_web_catalog.pdf?v=1707977407 【スニーカー】MASTER...

Plus