~実写映画公開中で大注目!夏らしさ満載の新デザインで毎日をもっと楽しく~ オーストラリア発のベビー・キッズブランド「b.box(ビーボックス)」は、実写版が公開中で話題のディズニー・アニメーション映画『リロ&スティッチ』の大人気キャラクター「スティッチ」と「エンジェル」デザインのシッピーカップを、7月29日(火)より新発売します。赤ちゃんの“はじめてのマグ”として世界中で高い人気を誇るシッピーカップに、ディズニーキャラクターの中から愛らしくてちょっぴりやんちゃなふたりが仲間入り。いたずら好きだけど愛らしいスティッチとエンジェルの魅力がぎゅっと詰まった見た目も楽しい特別なシッピーカップは、ご自宅用はもちろん、出産祝いや夏のギフトにもおすすめです。 コレクションページ:https://bboxforkids.jp/collections/stitch-angel ■商品詳細 ●シッピーカップ ディズニー新デザイン:「Stitch」「Angel」― 価格¥2,640 b.boxのロングセラーアイテム「シッピーカップ」のラインナップに、ディズニー・アニメーション映画『リロ&スティッチ』の人気キャラクター「スティッチ」と「エンジェル」のデザインが加わります。いたずら好きでチャーミングなスティッチとエンジェルが描かれたデザインは、赤ちゃんの手に馴染む可愛らしさと、大人が見ても思わず笑顔になるような遊び心を兼ね備えた仕上がりに。さらに、おもり付きストローにはスティッチの世界観を表すモンステラの葉をモチーフにしたデザインをあしらっています。b.boxらしい機能性はそのままに、見た目にも気分が上がる特別なデザインです。 【製品仕様】 ・対象年齢:6か月~ ・容量:240ml ・サイズ:H15cm×W12cm×D7.5cm ・素材:ポリプロピレン/シリコーン/スチールボール ★BPA、フタル酸エステル類、およびPVCフリーな素材を使用しています。 ・耐熱温度:120℃(※電子レンジは使用できません。) ・食洗機対応 ■b.boxのシッピーカップの特徴 ビーボックスのシッピーカップは、「漏れにくいストローマグ」として世界中のパパママに支持されています。先端におもりがついたストローのおかげで、カップの傾きを気にせずどんな角度でも飲みやすい工夫がされています。飲みやすさはもちろん、逆流しにくい構造や持ちやすい両サイドのハンドルなど、赤ちゃんが自分で「飲む」ことを楽しめるようにデザインされています。哺乳瓶からストローマグへの移行の練習期間や、お出かけ先での水分補給にも便利です。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ニュースリリースはこちらから...

続きを読む

― 専門家によるカウンセリングチケットが当たるチャンスも! ― weskiii(ウェスキー)株式会社(本社:東京都港区 https://weskiii.com/)が運営するオーストラリア生まれのスリーピングウェアブランド「ergoPouch(エルゴポーチ)」は、赤ちゃんとファミリーの質の高い睡眠をサポートする「エルゴポーチでぐっすりねんね」企画の一環として、夜泣き改善アプリLullaby(ララバイ)株式会社代表取締役の田子友加里さんとのInstagram LIVEを7月18日(金)に開催します。 ■Instagram LIVE配信概要  ・配信日時:2025年7月18日(金)17:00〜        ・配信アカウント:   エルゴポーチ公式Instagram @ergopouch_japan(https://www.instagram.com/ergopouch_japan/)   Lullaby(ララバイ)Instagram @lullabysleepbaby(https://www.instagram.com/lullabysleepbaby/)        ・テーマ:「ママパパが1人で悩まないセルフねんね講座」   ...

続きを読む

銀座・松屋で愛犬とのおでかけをもっと心地よくするアイテムをラインナップ ドイツ発のドッグアイテムブランド『PALOPA(パロパ)』は、7月9日(水)から14日(月)まで松屋銀座にて開催される「愛犬との暮らし展」に出展します。  本イベントは、GREEN DOG & CAT 松屋銀座による「ごはんの窓口」主催のもと、愛犬との暮らしをより豊かにするための特別催事として、今回初めて開催されます。  PALOPAは、機能性とデザイン性を兼ね備えたおでかけグッズを多数展開しており、本イベントでは都会的で洗練されたアイテムを実際に手に取ってご覧いただける貴重な機会となります。出展アイテムは、愛犬とのお散歩や旅行など、日常のさまざまなシーンで活躍するラインナップ。飼い主にも愛犬にも心地よく、使いやすさにもこだわったプロダクトを厳選してご紹介します。   PALOPA公式サイト:https://palopa-pets.jp/ PALOPA公式Instagram:https://www.instagram.com/palopa_pets_japan/   法人様向けサイト:https://b2b.weskiii.com/pages/palopa-b2b-about?utm_source=prtimes&utm_medium=referral&utm_campaign=palopa_prtimes_intro_250708   ■開催概要 イベント名:愛犬との暮らし展 日程:7月9日(水)〜7月14日(月)※最終日は午後5時に閉場 会場:松屋銀座 8階 催事売場...

続きを読む

6/24(火)発売。夏のお出かけのマストアイテム“保冷マグ”としても大活躍 オーストラリア発のベビー・キッズブランド「b.box(ビーボックス)」は、6月24日(火)に新色『Latte(ラテ)』のステンレスドリンクボトルを発売します。 b.boxのステンレスドリンクボトルは、保冷マグとしても使える高い機能性を備え、お出かけシーンで活躍する暑い季節の水分補給にぴったりのアイテム。優しく大人っぽいカラーリングが魅力の新色Latteは、これからの夏に向けて毎日の水分チャージをおしゃれに、そして快適にサポートします。 ■ドリンクボトルに待望の新色「Latte(ラテ)」が登場! b.boxのステンレスドリンクボトルは、3層断熱構造で冷たい飲み物は最長8時間、温かい飲み物は最長6時間キープし、暑い夏のお出かけにもぴったりの保冷・保温機能を備えています。今回新たに登場する「Latte(ラテ)」カラーは、やわらかく優しいベージュトーンがどんなスタイルにもなじみやすく、おしゃれに持ち歩けるのがポイント。シンプルで洗練された色味が、毎日の水分補給をもっと楽しく彩ります。 使いやすさにもこだわり、ワンプッシュで開くボタン式の蓋と持ち運びに便利なキャリーハンドルを装備。飲み口は角度のついたストローで、幅広い年齢のお子さまがくわえやすく飲みやすい設計です。また、専用ハンドルを取り付けることで保冷マグとしての使用も可能に。お子さまの成長に合わせて使い方をカスタマイズできるのが魅力です。さらに、専用の肩掛けストラップをつければ通園や通学、お出かけ時の持ち運びもラクラク。機能性とデザイン性を両立した、暑い季節に欠かせないアイテムです。 商品ページ:https://bboxforkids.jp/products/insulateddrinkbottle350ml-latte 【商品概要】 ・商品名:ステンレスドリンクボトル ・新色:Latte(ラテ) ・価格:¥4,290 ・対象年齢:12ヶ月~ ・保冷:最長8時間/保温:最長6時間 ・容量:350ml ・素材:ステンレス鋼/ポリプロピレン/シリコーン ★BPA、フタル酸エステル類、およびPVCフリーな素材を使用しています。 ・全体サイズ:H19.9×D8.5×W7.5cm ・本体重さ:270g ・食洗機対応 ※熱源から離してご使用ください...

続きを読む

― 専門家による無料相談券が当たるチャンスも! ― オーストラリア生まれのスリーピングウェアブランド「ergoPouch(エルゴポーチ)」は、赤ちゃんとファミリーの質の高い睡眠をサポートする「エルゴポーチでぐっすりねんね」企画の一環として、産前産後ケアの専門家団体「産前産後バースケアラー協会」とのInstagram LIVEを6月18日(水)に開催します。   ■Instagram LIVE配信概要 配信日時:2025年6月18日(水)12:00〜 配信アカウント: エルゴポーチ公式Instagram @ergopouch_japan(https://www.instagram.com/ergopouch_japan/) 産前産後バースケアラー協会公式Instagram @35myteam(https://www.instagram.com/35myteam/) テーマ:「赤ちゃんが寝すぎて困る!」 ゲスト:助産師 瀧口小百合さん(産前産後バースケアラー協会) 配信内容: 「赤ちゃんがよく寝てくれるのは嬉しいけれど、寝すぎて心配…」そんなママのリアルな悩みに寄り添い、赤ちゃんの月齢に応じた適切な睡眠時間や、注意すべきサインについて、助産師・瀧口小百合さんがやさしく解説します。 さらに、赤ちゃんの快適なねんねをサポートするergoPouch製品の効果的な使い方や、ママ自身の心身の休息の大切さについてもお伝えします。視聴者からのご質問にもLIVE中にお答えし、育児の不安を解消するヒントをお届けします。   ■視聴者特典:助産師による無料相談券プレゼント...

続きを読む

日常をアップデートする、機能と美しさを兼ね備えたプロダクトをラインナップ weskiii(ウェスキー)株式会社(本社:東京都港区https://weskiii.com/)は、6月18日(水)〜20日(金)に東京ビッグサイトで開催されるライフスタイル総合展示会「Interiorlifestyle Tokyo 2025」に出展します。  本展示では、“大人のための上質なライフスタイル提案”をコンセプトに、「b.box(ビーボックス)」「Lassig(レッシグ)」「PALOPA(パロパ)」の3ブランドから、機能性とデザイン性を兼ね備えた製品を多数展示。日常に寄り添いながら、暮らしの質を高めるライフスタイルアイテムを提案します。   出展詳細ページ:https://b2b.weskiii.com/blogs/news/interior-lifestyle   ■出展ブランドと展示アイテムのご紹介 b.box(ビーボックス)|オーストラリア発 ベビー・キッズブランド 2007年にオーストラリアで誕生したグローバルブランドです。子どもの成長をサポートする革新的なアイテムを展開し、現在では世界45カ国以上で愛されています。これまでベビー・キッズ向けブランドとして認知されてきたb.boxですが、近年では大人も快適に使えるアイテムを展開し、その幅を広げています。 【展示アイテム】 ●ランチボックスシリーズ 機能別3サイズのランチボックスを展開。漏れにくさや持ち運びやすさを兼ね備えた設計で、保育園〜オフィスまで幅広く対応。   ●フリップトップボトル 三層断熱構造のステンレス製ボトル。最長46時間の保冷機能を持ち、ワンタッチ開閉やキャリーハンドル付きで持ち運びにも最適。大人も子どもも使いやすいスマートな一本。 Lassig(レッシグ)|ドイツ発 サステナブル・ライフスタイルブランド...

続きを読む

水分補給が大切な夏に。マイボトルデビューにぴったりのドリンクボトルを店頭で手に取れるチャンス オーストラリア発のブランド「b.box(ビーボックス)」が展開する大人向けの人気アイテム「フリップトップボトル」のPOP UPが、6月2日(月)よりロフトの一部店舗にてスタートします。b.boxのフリップトップボトルは、夏の水分補給に最適な大容量な設計でアクティブな毎日を送る大人に好評のアイテムです。今回のPOP UPは、b.boxならではのおしゃれなデザインで人気を集めるフリップトップボトルの全カラーを実際に手に取って選べる貴重な機会です。ぜひ店頭でご覧になってください。 フリップトップボトル特集ページ:https://bboxforkids.jp/pages/insulated-fliptop-bottle-for-adult ■POP UP取り扱いアイテム フリップトップボトル(1L/690ml) b.boxのフリップトップボトルは、フリップトップ式の飲み口を片手で立ててさっと飲むことができ、軽くて持ち運びやすいのが特徴のドリンクボトルです。ストロータイプであるためボトルを傾ける必要がなく、仕事中や運動の合間などさまざまなシーンで手軽に水分補給することができます。また、3層断熱構造高品質なステンレスを使用しているため、1Lボトルでは最長46時間、690mlボトルでは最長44時間保冷することが可能です。さらに、シリコーン製のキャリーハンドルがついているため、日常使いはもちろん、外出時や通勤・通学にも持ち運びやすくおすすめです。 ●1Lボトル展開カラー(全14色) lagoon/white out/spearmint/lemon twist/midnight/olive/shadow/berry smoothie/deep space/lime time/lilac love/melon mist/pool side/pink paradise...

続きを読む

“キブン潤え、b.box”をコンセプトに、子どもたちの未来につながるアクションを応援。SNS参加型企画「みんなのDrink To Go」も開催。 オーストラリア発のべビー・キッズブランド「b.box(ビーボックス)」は、2025年夏、“自分にも地球にもやさしい”新しい水分補給スタイルを提案するプロジェクト「Drink To Go(ドリンク トゥー ゴー)」を始動します。  合言葉は、「キブン潤え、b.box」。マイボトルを使うことで、気持ちよく、自分らしく、そしてサステナブルに。「Drink To Go」はそんな思いを一人ひとりの選択へとつなげていく活動です。  その一環として、マイボトルのある日常をシェアするSNS参加型キャンペーン「みんなのDrink To Go」を6月よりスタート。お気に入りのb.boxボトルと過ごす毎日を、全国の仲間と分かち合える企画となっています。   Drink To Goプロジェクト特設ページ:https://bboxforkids.jp/pages/drink-to-go   ■「Drink...

続きを読む