CSR/社会と共鳴する

マイボトルから考える
サーキュラーエコノミー
Drink to Go

「Drink To Go」は、マイボトルの利用を通じて、持続可能なライフスタイルを提案するプロジェクトです。

使い捨て資源の削減をはじめとする環境負荷の低減はもちろん、子どもたちの未来を見据えたライフスタイル教育や、ステークホルダーとのコラボレーションによる啓発活動など、幅広い取り組みを展開しています。

日常の中にある「飲む」という行為を通じて、一人ひとりが気持ちよく、自分らしい方法で社会に貢献できる。

そんなポジティブな選択の連鎖を、私たちは目指しています。

What's Drink To Go

私たちは、水分補給をただ「喉の渇きを癒す」ためだけの行為ではなく
「キブンを潤す」ことだと考えています

それは、飲むことの喜びやリフレッシュだけでなく
自然環境や社会、子どもたちの未来に目を向けながら
自分の“飲み方”を選ぶという新しいアクション

お気に入りのマイボトルを持って
気持ちよく、キブンよく
そんな一杯が、じぶんにも地球にも
やさしい選択になっていく

さあ、私たちと一緒に始めましょう
未来の水分補給をつくるプロジェクト
「Drink To Go」